超実践的な授業
04
本物のホテルで学ぶ

超実践的な授業

入学直後から本物の環境で
感性を磨き、
早期にプロ意識を育成。

YMCAの教育の場は本物のホテル。
ホテルで働くスタッフが直接指導し、
基礎からしっかり学びます。
企業実習に向けて、
実践感覚もどんどん磨かれていきます。

ymca strengths

YMCA はここが違う!

point 01

基礎学習の
教室はホテル

ホテルを知り、雰囲気に慣れ、
半年後の企業実習に備えます。

point 02

先生は一流の
ホテリエ

本物の環境で技術を身につけ、
実践感覚を磨きます。

point 03

お客様目線で学ぶ
ホスピタリティ

お客様の立場を肌で感じ
おもてなしの心を学びます。

ymca strengths

授業の特徴

  • 4 5 6

    週2回の実務授業

    60時間

    (ホテル科1年次1学期)

    週2回の実務授業
  • 7

    [宿泊サービス実務]

    実際のホテルに宿泊

    お客様の立場から
    本物のサービスを体験する

    実際のホテルに宿泊
  • 7

    [料飲サービス実務]

    レストランサービス演習

    本物のコース料理で
    食事とサービス両方のマナーを学ぶ

    レストランサービス演習

宿泊サービス実務

宿泊部門の各業務内容について学びます。

ハウスキーピング、ロビーサービス、フロント
受付をしている様子

2024 年度実施先
ホテルニューオータニ(東京・四谷)

説明を受けている様子

女性二人が手を広げて笑顔を向けている様子

ベットメイキングをしている様子

料飲サービス実務

主にフランス料理を中心に西欧料理の知識から技術まで実践的に学び習得します。
2年次には日本料理、中国料理についても学び、
2年間で3回、本物のフルコース料理を食べながら、テーブルマナーを兼ねたサービス演習を行います。

西欧料理

ホテルメトロポリタン

2024年度実習先
ホテルメトロポリタン(東京・池袋)

テーブルメイキングしている様子

カクテルを披露している様子

料理を披露している様子

日本料理

鮨処 銀座福助 サンシャイン60店

2024年度実施先
鮨処 銀座福助 サンシャイン60店
(東京・池袋)

料理を披露している様子

中国料理

ホテルオークラスカイレストラン新宿

2024年度実施先
ホテルオークラスカイレストラン新宿
中国料理 桃里(東京・新宿)

料理を取り分けている様子

ymca strengths

授業の流れ

授業の流れ
Student's interview

在学生の声

モチベーションを
上げて何ごとも
取り組めます!

  • ホテル科
  • 神奈川県川崎市立高津高等学校出身
  • 実習先:パレスホテル東京
カリキュラムインタビュー:モチベーションを上げて何ごとも取り組めます!

最短距離で
目指す目標へ
近づけると実感!

  • ホテル科
  • 神奈川県川崎市立高津高等学校出身
  • 実習先:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
カリキュラム インタビュー:最短距離で目指す目標へ近づけると実感!

現場のプロから
学ぶリアルな知識
が自信になる

  • ホテル科
  • 埼玉県立本庄高等学校出身
  • 実習先:The Okura Tokyo
カリキュラムインタビュー:現場のプロから学ぶリアルな知識

学校をもっと知ろう!